文京区立大塚小学校ブログ
2016年9月16日金曜日
6年生魚沼移動教室二日目②
ガイドさんのお話を聞きながら、大江湿原をぬけて長蔵小屋までハイキング。素晴らしい尾瀬の自然を満喫しました。帰り道にはお日様も顔を出し、爽やかな風の中を元気に歩ききりました。
6年生魚沼移動教室三日目
今日は飯盒炊爨カレー作りをしました。自分たちで作るカレーの味は最高!
田んぼの見学をして、これから、
マレットゴルフをします。
6年生魚沼移動教室二日目
霧雨の中を尾瀬ハイクに出発しました。
夕べは皆消灯時刻を守り、しっかりと睡眠をとって、全員元気です。
2016年9月14日水曜日
6年生魚沼移動教室一日目③
奥只見ダムと電力館を見学し、緑の学園に入りました。
6年生魚沼移動教室一日目②
曇っています。
響きの森公園でお弁当を食べて、たっぷり遊び、予定通りに奥只見に向かいます。
6年生魚沼移動教室一日目①
移動教室が始まりました。バスの中ではカラオケで盛り上がりました。順調に走り、高坂SAで休憩をして、バスは群馬県に入りました。
10時13分
関越トンネルを抜けると新潟県です。
2016年7月4日月曜日
4年生 川越自然体験教室
新井さんの畑でもいだ枝豆を、公園でゆでていただき、みんなでたべました。
最高に美味しかったです。
作物をつくることの工夫を教えてくださいました。
ありがとうございました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)